急いで安全な群れの中へ

要領の悪い子もいますから

20230220 休日とスマホゲーム

日展示が終わり、久々に休日らしい休日を過ごせた。

グループ展をやりませんかを人に声をかけて回っていたのが去年の夏前頃だったらしい。一人で構想していた時期も含めると本当に1年近くかかった大仕事だった。

いろんな経験から学びがあって、やってよかったと思う。

 

展示を形にして気が抜けたのと同時に家庭内で面倒が連続し、かなり参っていたので、今日は徹底的に自分をいたわる日、自分の身の回りを整える日にした。

久々に洗濯機を回して、昼からいつもより丁寧に風呂に入った。部屋のゴミをまとめたり、作業机を整理したり。

ずっとやる暇のなかったスニーカーの手洗いもした。さすがに長いこと履きすぎて、専用洗剤とブラシでこするのではどうにも綺麗にできなかった。靴ってどうしても見た目にこだわったものを買っても雑に履いてしまい、スニーカーや革靴を何足も持って大事に手入れしてる人はすごいと思った。いつかはそういうこだわりを生活に持ち込める余裕のある人間になりたいものだな。

 

最近頭や精神を休ませたい時は、ひたすらスマホでできる作業的なゲームを触るようにしている。

シミュレーションというのかな?牧場経営とかのやつ。

スマホ用の牧場ゲームだと広告でよく見る、3Dで作られた広いフィールドをカメラ移動するやつ(シムシティっぽい感じ)は苦手。画面外に意識を向けるのが脳の負担に感じる。

できるだけ1画面で完結しているシンプルなものを探して、「ミニチュア牧場」というのが好みだった。ドット絵でかわいいし、かなりシステマチック。

 

一番コンセプトから好きだったのは「ふしぎの森でコーヒーを」。

コーヒーを自分で淹れて飲むのが趣味の女性が、コーヒーの木が育つ不思議な森に迷い込み、まぁ夢だろうと了解しつつ魔女の導きに従って、ナイトキャンプを楽しつつコーヒー豆を集める、というゲーム。

インディーズ感溢れるグラフィックと、主人公のクールな語り口と、一応エンディングはあるものの、ゲーム性よりゆったりした空気感を楽しませる作りがとても良かった。

 

スマホゲーの最大の利点は、「スマホを見ながらゴロゴロする」をやりつつ、ゲーム以外のスマホの機能を"塞げる"ところかもな、と最近思う。

SNSにも動画サイトにも疲れてしまった時、外の世界から切り離されて、好きなだけポチポチできるゲームが最も理想だ。

ソシャゲもノルマ化が激しいと疲れてしまうけど、ログボのために毎日開いてルーティン的にプレイするのは「休憩の習慣」作りにも役立つ。

 

あと単純作業をポチポチしているのは入眠にもよい。というわけでこれを投稿したら適当に牧場経営しながら寝ます。おやすみ。